杵島直美とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 杵島直美の意味・解説 

杵島直美

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/11 06:51 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

杵島直美(きじまなおみ、1954年1月8日[1] - )は東京都出身の料理研究家である。

人物

  • 母は料理研究家の村上昭子、息子は料理研究家のきじまりゅうたである。
  • 成城大学文芸学部卒業後、会社勤めを経て、母の村上昭子のアシスタント兼マネージャーを経て、母と同様料理研究家として独立した。その後、テレビ・雑誌・新聞のメディアだけでなく、各料理教室の講師として活躍している。
  • 母と料理本の共著を多く出している。

著書

  • 『母、村上昭子から教えてもらった大切な家庭料理』(2008年青春出版社
  • 『食費を減らす365日節約おかず』(2008年、泉書房)
  • 『気軽な保存食:初めての少量手作り』(2007年、女子栄養大学出版部)母親の村上昭子との共著
  • 『村上昭子と杵島直美の漬物じょうず』(NHKきょうの料理シリーズ)(2006年、日本放送出版協会)母親の村上昭子との共著
  • 『つくりたい!人気おかず』(主婦の友 新実用BOOKS)(2005年、主婦の友社)
  • 『おいしい漬けもの梅干し&保存食』(2008年、グラフ社
  • 『定食屋さんのごはん』(マイライフシリーズ特集版)(2008年、グラフ社)息子のきじまりゅうたとの共著
  • 『ひとり暮らしのおいしい食卓』(マイライフシリーズ特集版)(2003年、グラフ社)
  • 『村上昭子・杵島直美のごはん大全科』(マイライフシリーズ特集版)(2001年、グラフ社)母親の村上昭子との共著
  • 『梅干し・梅酒・梅料理の大全科』(マイライフシリーズ特集版)(1999年、グラフ社)
  • 『和食のべんとう』(マイライフシリーズ特集版)(1999年、グラフ社)
  • 『伝統の味・新しい味 煮ものの本』(マイライフシリーズ特集版)(1998年、グラフ社)
  • 『とことん食材を使いきるアイデア料理:廃棄率ゼロの台所』(マイライフシリーズ特集版)(1998年、グラフ社)母親の村上昭子との共著
  • 『鍋とフライパンの同時並行料理』(マイライフシリーズ)(1995年、グラフ社)
  • 『忙しい子どもの夕食と夜食』(マイライフシリーズ)(1993年、グラフ社)
  • 『エコロジー料理』(マイライフシリーズ)(1992年、グラフ社)母親の村上昭子との共著
  • 『通勤べんとう』(マイライフシリーズ)(1992年、グラフ社)
  • 『冷凍フリーザーの活用』(マイライフシリーズ)(1989年、グラフ社
  • 『園児のスピードお弁当』(ニュー・ライフ・ブックス)(1989年、文化出版局
  • 『はじめての定番洋食』(レディブティックシリーズ)(1997年、ブティック社
  • 『村上さんちは毎日手作り』(まあるい食卓シリーズ)(1998年、学研ホールディングス)母親の村上昭子との共著
  • 『村上さんちは毎日手作り』(1996年、学研ホールディングス)母親の村上昭子との共著
  • 『おふくろの味ママの味』(主婦の友 生活シリーズ Comoお料理ノート)(1995年、主婦の友社)母親の村上昭子との共著
  • 『人気の煮もの献立 覚えておきたい、おふくろの味』(Miss books)(1992年、世界文化社)母親の村上昭子との共著

ほか

テレビ出演

脚注

  1. ^ 『「食の仕事人」事典』2000年8月20日 初版発行、食生活プランニング。120頁。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「杵島直美」の関連用語

杵島直美のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



杵島直美のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの杵島直美 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS