東雲立風とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 東雲立風の意味・解説 

東雲立風

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/05/17 15:37 UTC 版)

東雲 立風
ペンネーム 東雲 立風
(しののめ りっぷう)
誕生 1999年????
言語 日本語
国籍 日本
ジャンル ライトノベル
代表作 この世界で9番目ぐらいな俺、異世界人の監視役に駆り出されました
主な受賞歴 第32回ファンタジア大賞銀賞
ウィキポータル 文学
テンプレートを表示

東雲 立風(しののめ りっぷう、1999年 - )は、日本のライトノベル作家[1][2]

概要

小説家になろうに掲載していた『この世界で9番目ぐらいな俺、異世界人の監視役に駆り出されました』が2018年4月に書籍化され、角川スニーカー文庫から出版された[3]

2019年の第32回ファンタジア大賞にてSINONOME REQUIEM OVERZONE名義で投稿した「我が一刀をもって彼女を殺す」が銀賞を獲得し[4]、2020年12月に『大罪烙印の魔剣使い 〜歴史の闇に葬られた【最強】は、未来にてその名を轟かせる〜』へと改題されて富士見ファンタジア文庫から出版された[5]

作品一覧

脚注

  1. ^ 東雲立風プロフィール”. HMV&BOOKS online. ローソンエンタテインメント. 2024年5月18日閲覧。
  2. ^ 東雲, 立風, 1999”. 国立国会図書館リサーチ. 国立国会図書館. 2024年5月18日閲覧。
  3. ^ この世界で9番目ぐらいな俺、異世界人の監視役に駆り出されました | 書籍情報”. 角川スニーカー文庫. KADOKAWA. 2024年5月18日閲覧。
  4. ^ 業界に激震!驚愕の大賞、顕現!第32回ファンタジア大賞受賞作発表”. ファンタジア大賞. KADOKAWA. 2024年5月18日閲覧。
  5. ^ 大罪烙印の魔剣使い ~歴史の闇に葬られた【最強】は、未来にてその名を轟かせる~ | 特設ページ”. 富士見ファンタジア文庫. KADOKAWA. 2024年5月18日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  東雲立風のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「東雲立風」の関連用語

東雲立風のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



東雲立風のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの東雲立風 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS