東方三博士の礼拝 (ボス、メトロポリタン美術館)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 東方三博士の礼拝 (ボス、メトロポリタン美術館)の意味・解説 

東方三博士の礼拝 (ボス、メトロポリタン美術館)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/12/11 08:35 UTC 版)

『東方三博士の礼拝』
オランダ語: Aanbidding door de Wijzen
英語: The Adoration of the Magi
作者ヒエロニムス・ボス
製作年1474年ごろ
種類板上に油彩金箔
寸法71,1 cm × 56,5 cm (280 in × 222 in)
所蔵メトロポリタン美術館ニューヨーク

 

東方三博士の礼拝』(とうほうさんはかせのれいはい、: Aanbidding door de Wijzen: The Adoration of the Magi)は、初期ネーデルラント絵画の巨匠ヒエロニムス・ボスが1474年ごろ、板上に油彩金箔で制作した絵画である。1912年には、ベルリンのフリードリヒ・リップマン (Friedrich Lippmann) 氏の所有であった[1]が、1913年にニューヨークメトロポリタン美術館に収蔵された[2]。かつてドイツ美術史家マックス・ヤーコプ・フリードレンダー英語版 によりボスの真作ではないとされ[1]、この作品の帰属は議論されてきたが、2016年にボス研究保存プロジェクト (Bosch Research and Conservation Project) は下絵の証拠に基づき、ボスに帰属した。オランダ美術史研究所では、まだボスの工房作、またはボス周辺の画家の作品であるとしている[1]

作品

本作の主題は、『新約聖書』中の「マタイによる福音書」第2章にある東方三博士の礼拝 (マギの礼拝)であり、誕生したばかりの幼子イエス・キリストに敬意を表し、贈り物をするために三人の王 (マギ) がやってくるという場面である。

作品の際立った特徴は線遠近法の効果的な利用であり[3]、金箔をふんだんに用いていることであるが、金箔の使用はボスらしいことではない[4]。用いられている顔料は、赤色レーキ藍銅鉱鉛錫黄英語版黄土色などである[5]

人物の顔が繊細に描かれたこの静かな場面は、より名高い地獄の場面を描く以前のボスに典型的なものである。天使によって高く掲げられたカーテンのある舞台的な設定は、ボスの故郷の町スヘルトーヘンボスで上演されていた宗教劇の影響であるのかもしれない。15世紀末までに、3人のマギは彼らの異なる出身地を表すために明瞭に区別されていた。黒人の王は明らかに主役で、豪華な衣装を身に着けている。王冠の乗った羽付きのフェズ (fez) 帽を被り、金色のカラーと、トルコの湾曲した刀、宝石を象嵌した盾が付いている金色のベルトを身に着けている[2]

関連項目

脚注

  1. ^ a b c studio of Jheronimus Bosch or circle of Jheronimus Bosch manner of Jheronimus Bosch The adoration of the Magi, ca. 1474 of later”. オランダ美術史研究所公式サイト (英語). 2023年5月18日閲覧。
  2. ^ a b The Adoration of the Magi”. メトロポリタン美術館公式サイト (英語). 2023年5月18日閲覧。
  3. ^ M. Ilsink and J. Koldeweij, Hieronymus Bosch: Visions of Genius, Yale University Press 2016, pp.58-61
  4. ^ Luuk Hoogstede, Ron Spronk, Matthijs Ilsink, Robert G. Erdmann, Jos Koldeweij, Rik Klein Gotink, Hieronymus Bosch, Painter and Draughtsman: Technical Studies, Yale University Press, 2016, pp. 172 – 181
  5. ^ Hieronymus Bosch, The Adoration of the Magi (New York), ColourLex

参考文献

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  東方三博士の礼拝 (ボス、メトロポリタン美術館)のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「東方三博士の礼拝 (ボス、メトロポリタン美術館)」の関連用語

1
100% |||||

東方三博士の礼拝 (ボス、メトロポリタン美術館)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



東方三博士の礼拝 (ボス、メトロポリタン美術館)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの東方三博士の礼拝 (ボス、メトロポリタン美術館) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS