トアルソンとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > トアルソンの意味・解説 

トアルソン

(東亜ストリング から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/07/15 10:27 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
株式会社トアルソン
TOALSON Co., Ltd.
種類 株式会社
市場情報 非上場
本社所在地 日本
651-0078
兵庫県神戸市中央区八雲通3-1-24
設立 1956年8月13日
業種 その他製品
法人番号 9140001009539
事業内容 テニス用品・釣糸の製造および販売
代表者 代表取締役社長 谷晋也
資本金 3000万円
従業員数 80名
外部リンク http://www.toalson.co.jp/
テンプレートを表示

株式会社トアルソンは、兵庫県神戸市中央区に本社を置く企業。テニス用品(ラケット・ストリングなど)や、釣糸を製造・販売している[1]

社名代わりにTOALSON®(トアルソン)という表記も用いられている。また、釣糸ジャンルではRAIGLON®(レグロン)というブランドがある。

沿革

  • 昭和31年08月 - 谷益之[2][注 1]が、大阪市東区(現:中央区)に東亜株式会社を設立(衣料雑貨の加工販売)。
  • 昭和32年06月 - 神戸市東灘区に工場を新設。日本レイヨン(現・ユニチカ)のナイロン原糸を使用したテニス・バドミントン用ストリングの生産販売を開始。
  • 昭和56年05月 - 東亜ストリング株式会社となる。

[3] [4]

  • 平成29年8月9日 - 株式会社トアルソンとなる。

脚注

  1. ^ 会社概要(日本語) - TOALSON公式サイト
  2. ^ THANKS 50th(日本語) - TOALSON公式サイト 2006年
  3. ^ 会社沿革(日本語) - TOALSON公式サイト
  4. ^ HISTORY(英語) - TOALSON公式サイト
  1. ^ 晩年は、兵庫県テニス協会会長も務めた。 (ミキプルーン 神戸オープンテニス

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「トアルソン」の関連用語

トアルソンのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



トアルソンのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのトアルソン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS