李進軍とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 李進軍の意味・解説 

李進軍

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/24 14:17 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

李 進軍(り しんぐん、リー・ジンジュン、簡体字: 李进军; 繁体字: 李進軍; 拼音: Lǐ Jìnjūn英語: Li Jinjun1956年5月 - )は、中華人民共和国外交官大使江蘇省江陰市出身。

1972年上海外国語大学を卒業。1975年より中国共産党中央対外連絡部に勤務し、所長、経済連絡センター副主任、同主任、官房主任、西欧局局長を歴任。 2000年梁棟中国語版に代わって在ミャンマー中華人民共和国大使中国語版に就任。2005年呉紅波中国語版に代わって在フィリピン中華人民共和国大使中国語版に就任。任期満了後、中国共産党中央対外連絡部へ異動し、副部長に就任[1]2015年3月、劉洪才中国語版に代わって在朝鮮民主主義人民共和国中華人民共和国大使中国語版に就任[2]2021年12月までの約6年9ヶ月にわたって駐朝大使の任にあった[3]。後任の駐朝大使は王亜軍中国語版[4]

出典

外交職
先代:
劉洪才中国語版
在朝鮮民主主義人民共和国中華人民共和国大使中国語版
2015年 - 2021年
次代:
王亜軍中国語版
先代:
呉紅波中国語版
在フィリピン中華人民共和国大使中国語版
2005年 - 2007年
次代:
宋濤
先代:
梁棟中国語版
在ミャンマー中華人民共和国大使中国語版
2001年 - 2005年
次代:
管木中国語版



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「李進軍」の関連用語

1
8% |||||

李進軍のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



李進軍のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの李進軍 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS