杉本誠司とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 杉本誠司の意味・解説 

杉本誠司

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/30 15:38 UTC 版)

杉本 誠司(すぎもと せいじ、1967年3月31日 - )は、日本実業家ニワンゴ代表取締役社長や、関西大学社会学部客員教授桜美林大学参与などを歴任した。

人物・経歴

東京都八王子市生まれ[1]。1989年、桜美林大学経済学部を卒業し、ウェザーニューズへ入社[2]。高校時代はラグビー、大学時代はアメリカンフットボール部に所属し、のちにXリーグのコーチも務めた。また、大学では社会科教育職員免許状を取得した[1]

1997年にジーセブン、2002年にガマニア・デジタル・エンターテインメントへ転職。2003年、ドワンゴへ入社し[2]、新規事業を担当して無料メールポータル・ニワンゴの立ち上げなどにあたった[3]

2005年からニワンゴ代表取締役社長を務め[2]、ドワンゴニコニコ事業本部副本部長兼アライアンス事業部部長[2][3][4]、ドワンゴ社ワンゴ広報部長、ドワンゴコンテンツ ニュースプラットフォーム部長なども兼務し[5]ニコニコ動画の運営などを手掛けた[6][7]。2006年、スカイスクレイパー取締役。2013年、関西大学社会学部客員教授。2014年、インターネット報道協会理事。2015年、桜美林学園評議会評議員[2]

2016年、一橋大学大学院社会学研究科地球社会専攻修士課程を修了し、同大学大学院社会学研究科地球社会専攻博士後期課程へ入学、ブループリントCMO[2][8]。2017年、ExaSeeds代表取締役社長、ネクストエンターテインメント代表取締役社長[9]。この間、桜美林大学参与も務めた[10]

脚注

先代
(新設)
ニワンゴ社長
2005年 - 2006年
次代
川上量生
先代
川上量生
ニワンゴ社長
2007年 - 2015年
次代
ドワンゴに合併)


このページでは「ウィキペディア」から杉本誠司を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書から杉本誠司を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から杉本誠司 を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「杉本誠司」の関連用語

杉本誠司のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



杉本誠司のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの杉本誠司 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS