本施設の概要
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/06/28 01:00 UTC 版)
烏山頭ダムで取水された後、北幹線と南幹線に分かれる。北幹線は烏山頭より北に向かい、急水渓、八掌渓、朴子渓を越えて、北港渓南岸に至る。南幹線は南に向かって官田溪、曽文溪を越えて台南市善化区に至る。また烏山頭ダム以外に濁水渓にも3箇所の取水口が設けられており、それぞれ林内第一取水口、林内第二取水口と中囲子第三取水口がある。林内第一取水口から取水したのが濁幹線で、旧虎尾渓の左岸に沿って南に向い北港渓に至り、北幹線と接続されている。
※この「本施設の概要」の解説は、「嘉南大圳」の解説の一部です。
「本施設の概要」を含む「嘉南大圳」の記事については、「嘉南大圳」の概要を参照ください。
- 本施設の概要のページへのリンク