本多洋
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/08/12 07:56 UTC 版)
|
||||
---|---|---|---|---|
基本情報 | ||||
国籍 | ![]() |
|||
生年月日 | 1971年6月26日(53歳) | |||
出身地 | 広島県広島市 | |||
ラテン文字 | Hiroshi HONDA | |||
身長 | 183cm | |||
選手情報 | ||||
所属 | 崇徳高等学校 | |||
役職 | 監督 | |||
ポジション | WS |
本多 洋(ほんだ ひろし、1971年6月26日 - )は、日本の元男子バレーボール選手、指導者。広島県広島市出身。ポジションはウイングスパイカー。
現崇徳高等学校バレーボール部監督。
来歴
崇徳高校、東海大学出身[1]。1993年大学4年次にはキャプテンを務め、大学四冠を達成した[2]。
1994年4月、日本たばこ産業(JT)入社、JTサンダーズへ入団した。オールラウンダーなエースとして活躍するも、肩の故障の影響から1999年に引退、その後は社業に専念していた。[1]
その後退社し、崇徳高校教諭へ転身し、同校バレー部を指導している。2012年には全日本男子ユース代表監督に就任しアジアユース3位、翌2013年ユース世界選手権出場を獲得した[3]。
所属チーム
脚注
関連項目
固有名詞の分類
- 本多洋のページへのリンク