本多洋とは? わかりやすく解説

本多洋

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/08/12 07:56 UTC 版)

本多 洋
Hiroshi HONDA
基本情報
国籍 日本
生年月日 (1971-06-26) 1971年6月26日(53歳)
出身地 広島県広島市
ラテン文字 Hiroshi HONDA
身長 183cm
選手情報
所属 崇徳高等学校
役職 監督
ポジション WS
テンプレートを表示

本多 洋(ほんだ ひろし、1971年6月26日 - )は、日本の元男子バレーボール選手、指導者。広島県広島市出身。ポジションはウイングスパイカー

崇徳高等学校バレーボール部監督。

来歴

崇徳高校、東海大学出身[1]。1993年大学4年次にはキャプテンを務め、大学四冠を達成した[2]

1994年4月、日本たばこ産業(JT)入社、JTサンダーズへ入団した。オールラウンダーなエースとして活躍するも、肩の故障の影響から1999年に引退、その後は社業に専念していた。[1]

その後退社し、崇徳高校教諭へ転身し、同校バレー部を指導している。2012年には全日本男子ユース代表監督に就任しアジアユース3位、翌2013年ユース世界選手権出場を獲得した[3]

所属チーム

脚注

  1. ^ a b チームトピックス”. JT公式(Internet Archive). 2001年3月6日時点のオリジナルよりアーカイブ。2010年9月17日閲覧。
  2. ^ 会報第18号” (pdf). 崇徳学園同窓会関東支部. 2010年9月17日閲覧。
  3. ^ 崇徳高の「師弟」世界へアタック ユース男子選手権27日開幕”. 中国新聞 (2013年6月25日). 2013年6月25日閲覧。

関連項目





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「本多洋」の関連用語

本多洋のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



本多洋のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの本多洋 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS