末岡龍二とは? わかりやすく解説

末岡龍二

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/01/28 02:29 UTC 版)

末岡 龍二
名前
カタカナ スエオカ リュウジ
ラテン文字 SUEOKA Ryuji
基本情報
国籍 日本
生年月日 (1979-05-22) 1979年5月22日(45歳)
出身地 山口県光市
身長 169cm
体重 64kg
選手情報
ポジション FW
利き足 右足
ユース
1995-1997 光高校
1998-2001 中京大学
クラブ1
クラブ 出場 (得点)
2002-2005 アルビレックス新潟 22 (1)
2004 アルビレックス新潟S(loan) 27 (12)
2006 ゲイラン・ユナイテッドFC 29 (4)
2007 バレスティア・カルサFC 32 (9)
2008-2009 バンコク・ユナイテッドFC 22 (0)
2009-2010 モフン・バガン・スーパー・ジャイアント 7 (5)
2010-2012 サルガオカーSC 28 (27)
2012-2013 デンポSC 17 (11)
2013-2014 イースト・ベンガルFC 18 (4)
2014-2015 プネーFC 17 (3)
通算 219 (78)
1. 国内リーグ戦に限る。
■テンプレート■ノート ■解説■サッカー選手pj

末岡 龍二(すえおか りゅうじ、1979年5月22日 - )は、日本の元サッカー選手。ポジションはMFFW

来歴

山口県光市出身。兄の影響でサッカーを始める。

進学した光高校にはサッカー部が存在せず、同好会で活動(卒業後には部に昇格)。

卒業後は中京大学サッカー部所属。2000年には全日本大学サッカー選手権優勝を経験した。在学中にアルビレックス新潟(当時J2)のトライアルの誘いを受け、2002年に入団した。

2004年にアルビレックス新潟シンガポールにレンタル移籍しリーグ戦12ゴールをあげSリーグ年間MVP候補に選出され、2005年にはアルビレックス新潟に復帰。しかし2005年度限りで退団、その後はシンガポールタイのクラブでプレーした。

2009年、インド所在のモフン・バガン・スーパー・ジャイアントに入団。

2010-2011シーズンには、所属するサルガオカーSCインドIリーグを制覇。全37試合中26ゴール(リーグ戦25試合中18ゴール、得点ランキング3位)の成績を修め年間最優秀選手に選ばれた。

2011-2012シーズンは全40試合で17ゴール(リーグ戦23試合中10ゴール)を挙げ、フェデレーションカップ(天皇杯に相当)優勝を経験した他、決勝戦のキングフィッシャー・イースト・ベンガルFC戦で3点目を挙げた。

2012-2013シーズンはデンポSCに移籍したが、シーズン中の左足の甲の怪我により3カ月間離脱が響きリーグ戦も18試合の出場にとどまる。個人的には18試合中11得点とチーム得点王、3年連続2桁得点を達成するもチームは5位の成績を収めた。

2013-2014シーズンにはキングフィッシャー・イースト・ベンガルFCに移籍。移籍の理由について末岡はインタビューでAFCカップ2013に出場するためだと語っている[1]。同大会でベスト4を経験した。

2014-15シーズンは日系インド人の和泉新が所属するプネーFCに移籍。

2015年12月1日、自身のブログで現役からの引退を発表[2]

所属クラブ

個人成績

国内大会個人成績
年度 クラブ 背番号 リーグ リーグ戦 リーグ杯 オープン杯 期間通算
出場 得点 出場 得点 出場 得点 出場 得点
日本 リーグ戦 リーグ杯 天皇杯 期間通算
2002 新潟 16 J2 5 0 - 2 0 7 0
2003 12 1 - 3 1 15 2
シンガポール リーグ戦 リーグ杯 シンガポール杯 期間通算
2004 新潟S Sリーグ 27 12 1 0 - 28 12
日本 リーグ戦 リーグ杯 天皇杯 期間通算
2005 新潟 23 J1 5 0 0 0 3 1 8 1
シンガポール リーグ戦 リーグ杯 シンガポール杯 期間通算
2006 ゲイラン Sリーグ 29 4 -
2007 バレスティア 32 9 -
通算 日本 J1 5 0 0 0 3 1 8 1
日本 J2 17 1 - 5 1 22 2
シンガポール Sリーグ 61 13 -
総通算

指導歴

  • 2016年 - 2020年 聖カタリナ大学サッカー部 監督
  • 2016年 - 2021年 愛媛FC
    • 2016年 - 2021年4月 スカウト兼ヘッドオブエデュケーション
    • 2021年 U-18/U-17 コーチ
  • 2022年 - 2024年 Y.S.C.C.横浜 コーチ

メディア掲載

ほか

脚注

関連項目

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「末岡龍二」の関連用語

末岡龍二のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



末岡龍二のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの末岡龍二 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS