未来のルームマラソン
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/11 01:06 UTC 版)
「ドラえもんのひみつ道具 (み)」の記事における「未来のルームマラソン」の解説
未来のルームマラソン(みらいのルームマラソン)は、「のび太が九州まで走った!!」(てんとう虫コミックス第18巻に収録)に登場する。 見た目は一般的なトレッドミルだが、使う人は実際に走る景色を楽しめる。つまり1キロメートル走ると、実際に1キロメートル先の景色が見える。走る速度も変えることができるため、のび太は百倍のスピードで九州の長崎まで踏破した。 作中では「未来のルームマラソン」あるいは「ルームマラソン」と呼んでいる。ひみつ道具の事典では、『ドラえもん全百科(ドラえもんオールひゃっか)』に初めて掲載した時点では名称を「未来のルームマラソン機」としていたが、『ドラえもんひみつ大事典』(1985年5月発行)より「未来のルームマラソン」へ修正している。
※この「未来のルームマラソン」の解説は、「ドラえもんのひみつ道具 (み)」の解説の一部です。
「未来のルームマラソン」を含む「ドラえもんのひみつ道具 (み)」の記事については、「ドラえもんのひみつ道具 (み)」の概要を参照ください。
- 未来のルームマラソンのページへのリンク