木間ヶ瀬村
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/27 00:16 UTC 版)
| きまがせむら 木間ヶ瀬村 |
|
|---|---|
| 廃止日 | 1955年7月20日 |
| 廃止理由 | 新設合併 関宿町、二川村、木間ヶ瀬村 → 関宿町 |
| 現在の自治体 | 野田市 |
| 廃止時点のデータ | |
| 国 | |
| 地方 | 関東地方 |
| 都道府県 | 千葉県 |
| 郡 | 東葛飾郡 |
| 市町村コード | なし(導入前に廃止) |
| 隣接自治体 | 千葉県東葛飾郡二川村、川間村 茨城県猿島郡岩井町 埼玉県北葛飾郡富多村 |
| 木間ヶ瀬村役場 | |
| 所在地 | 千葉県東葛飾郡木間ヶ瀬村 |
| 座標 | 北緯36度01分09秒 東経139度50分26秒 / 北緯36.01906度 東経139.84067度座標: 北緯36度01分09秒 東経139度50分26秒 / 北緯36.01906度 東経139.84067度 |
| ウィキプロジェクト | |
木間ヶ瀬村(きまがせむら)は千葉県の北西部、東葛飾郡に属していた村。
地理
歴史
関連項目
固有名詞の分類
- 木間ヶ瀬村のページへのリンク