木津川橋
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/04/04 10:25 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動木津川橋(きづがわばし)
- 京都府
- 木津川橋(第二京阪道路) - (京都府八幡市 - 久世郡久御山町) 第二京阪道路に並走する一般道(京都南道路)の橋は、新木津川大橋(第二京阪道路#一般部)。
- 木津川橋(都市計画道路東中央線) - 京都府木津川市に架かる道路橋。国道163号の渋滞解消のため、木津東バイパスと同日の2020年3月15日に開通[1]。
- 大阪府
鉄道橋については「木津川橋梁」を参照。
脚注
- ^ “3月15日(日) 木津東バイパス・東中央線が同時開通します 〜まちづくりを支援する、新たなネットワークが完成〜 (PDF)”. 国土交通省近畿地方整備局 京都国道事務所・京都府 (2020年1月22日). 2020年3月15日閲覧。
![]() |
このページは曖昧さ回避のためのページです。一つの語句が複数の意味・職能を有する場合の水先案内のために、異なる用法を一覧にしてあります。お探しの用語に一番近い記事を選んで下さい。このページへリンクしているページを見つけたら、リンクを適切な項目に張り替えて下さい。 |
- 木津川橋のページへのリンク