有馬高等学校
有馬高校
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/09/27 04:21 UTC 版)
「兵庫県立有馬高等学校」の記事における「有馬高校」の解説
1948年9月1日 - 両校統合し、兵庫県立有馬高等学校設置。創立記念日10月1日 1976年11月6日 - 創立80周年。校木「けやき」、校花「コスモス」制定 1983年11月 - スクールカラーを「えんじ」に決定 1996年10月20日 - 創立100周年記念行事 1999年9月27日 - オーストラリア、ウィンマリー高校(Winmalee High School en:Winmalee High School)と姉妹校提携調印 1999年11月19日 - 緑地園芸科、生産流通科、生活情報科、家政科の募集停止、人と自然科、総合学科を設置。のち普通科の募集停止 2000年4月1日 - 2学期制を採用 2007年11月5日 - マレーシア、オールセインツセカンダリースクール(All Saints Secondary School)と姉妹校提携調印 2016年10月22日 - 創立120周年記念行事
※この「有馬高校」の解説は、「兵庫県立有馬高等学校」の解説の一部です。
「有馬高校」を含む「兵庫県立有馬高等学校」の記事については、「兵庫県立有馬高等学校」の概要を参照ください。
- 有馬高校のページへのリンク