有機錯体の前駆体としての利用
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/03/31 09:08 UTC 版)
「塩化バナジウム(III)」の記事における「有機錯体の前駆体としての利用」の解説
高い反応性を持つ V(mesityl)3 は VCl3 を前駆体として合成することができる。 VCl 3 ( THF ) 3 + 3 LiC 6 H 2 − 2 , 4 , 6 − Me 3 ⟶ V ( C 6 H 2 − 2 , 4 , 6 − Me 3 ) 3 ( THF ) + 3 LiCl {\displaystyle {\ce {{VCl3(THF)3}+{3LiC6H2-2,4,6-Me3}->{V(C6H2-2,4,6-Me3)3(THF)}+{3LiCl}}}} この化合物は、適当な状況下では CO と N2 を結合させることができる。
※この「有機錯体の前駆体としての利用」の解説は、「塩化バナジウム(III)」の解説の一部です。
「有機錯体の前駆体としての利用」を含む「塩化バナジウム(III)」の記事については、「塩化バナジウム(III)」の概要を参照ください。
- 有機錯体の前駆体としての利用のページへのリンク