有末四郎とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 有末四郎の意味・解説 

有末四郎

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/11/03 03:43 UTC 版)

有末 四郎(ありすえ しろう、1907年1月1日1991年7月6日[1])は、日本の厚生官僚医師医学者軍人だった人物。医学博士。専門分野は内科学

北海道出身[2]。有末孫太郎(村長・京極農場支配人・屯田工兵大尉)の子として生まれる[2]。1932年北海道帝國大學医学部卒業。1937年同大学院(旧制)修了。1937年同医学部助手。その後、兄たちが所属する日本陸軍衛生局に入隊。軍医となる。1944年北海道帝國大學で「Allergenに関する研究」にて医学博士を受く[3]。1945年終戦により日本陸軍を離任。最終階級は陸軍軍医大尉。1946年厚生省に入省。その後、北海道旭川保健所長。国立北海道第二療養所(現国立病院機構北海道医療センター)所長。北海道大学医学部客員臨床助教授を兼任。厚生省北海道医務出張所長。北海道大学医学部客員臨床教授を兼任。厚生省北海道医務局長。1977年厚生省停年退官。勲三等旭日中綬章受章。北海道立衛生学院[4]。1980年北海道栄養短期大学学長。1987年同退職[5]。1986年北海道開発功労賞・北海道功労賞受賞[6]

子息に北海道対がん協会札幌がん検診センター副所長を務めた有末太郎がいる。また、兄弟に有末精三(陸軍中将)、有末次(陸軍中将)がいる。[2]

  1. ^ 『北海道人物・人材情報リスト 2004 あ~お』2003年、p91
  2. ^ a b c 『日本陸海軍総合事典』第2版、10-11頁。
  3. ^ 博論データベース
  4. ^ 以上につき『北海道人物・人材情報リスト 2004 あ~お』2003年、p91
  5. ^ 『鶴岡学園創立70年史』鶴岡学園創立70周年記念誌編纂委員会編集・発行、2012年、p240
  6. ^ 北海道開発功労賞・北海道功労賞歴代受賞者
先代
高杉年雄
北海道文教大学短期大学部学長
第3代: 1980年 - 1987年
次代
今井陽



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  有末四郎のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「有末四郎」の関連用語

有末四郎のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



有末四郎のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの有末四郎 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS