曹泳日とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 曹泳日の意味・解説 

曹泳日

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/02/17 07:06 UTC 版)

本来の表記は「曺泳日」です。この記事に付けられたページ名は技術的な制限または記事名の制約により不正確なものとなっています。
曺泳日
各種表記
ハングル 조영일
漢字 曺泳日
発音: ジョ ヨンイル
英語表記: Cho Young Il
テンプレートを表示

曺泳日(ジョ・ヨンイル、Cho YoungーIl、조영일1973年 - )[1]は、韓国文芸評論家翻訳家。2006年「批評の貧困-柳宗鎬(ユ・ジョンホ)と村上春樹」(『文芸中央』)で評論家としてデビュー。韓国語版『柄谷行人コレクション』の編者・訳者。

著書

  • 『가라타니 고진과 한국문학(柄谷行人と韓国文学)』(2008)
  • 『한국문학과 그 적들(韓国文学とその敵たち)』(2009)
  • 『세계문학의 구조(世界文学の構造)』(2011)

邦訳

  • 『世界文学の構造 − 韓国から見た日本近代文学の起源』(高井修訳、岩波書店、2016年)

共著

  • 『현대정치사상의 모험(現代政治思想の冒険)』(2008)
  • 『비평고원10(批評高原10)』(2009)
  • 『세계문학의 가장자리에서(世界文学の端から)』(2014)

翻訳

韓国語版 柄谷行人コレクション

  • 『세계공화국으로(世界共和国へ)』, 2007
  • 『역사와 반복(歴史と反復)』, 2008
  • 『네이션과 미학(ネーションと美学)』, 2009
  • 『근대문학의 종언(近代文学の終わり)』, 2010
  • 『정치를 말하다(柄谷行人 政治を語る)』, 2010
  • 『언어와 비극(言葉と悲劇)』, 2004
  • 『문자와 국가(戦前の思考)』, 2011
  • 『세계사의 구조(世界史の構造)』, 2012
  • 『자연과 인간(自然と人間)』, 2013
  • 『철학의 기원(哲学の起源)』, 2015

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ 인물정보(人物情報) NAVER(韓国語) 2015年2月4日閲覧。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「曹泳日」の関連用語

曹泳日のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



曹泳日のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの曹泳日 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS