早野組とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 早野組の意味・解説 

早野組

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/06/23 04:42 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
株式会社早野組
HAYANO CORPORATION
種類 株式会社
略称 早野組
本社所在地

日本
400-0807
山梨県甲府市東光寺一丁目4番10号

北緯35度39分46.9秒 東経138度34分56.7秒 / 北緯35.663028度 東経138.582417度 / 35.663028; 138.582417座標: 北緯35度39分46.9秒 東経138度34分56.7秒 / 北緯35.663028度 東経138.582417度 / 35.663028; 138.582417
設立 1887年4月8日
業種 建設業
法人番号 9090001001749
事業内容 建築・土木・舗装・鉄道工事の施工
代表者 代表取締役社長 早野潔
資本金 1億8,000万円
売上高 180億円(2011年度)
従業員数 275名
外部リンク http://www.hayano.co.jp/
テンプレートを表示

株式会社早野組(はやのぐみ)は山梨県甲府市にあるゼネコンである。

概要

1887年(明治2年)創業。戦前には1908年明治41年)10月に誘致された歩兵第49連隊(甲府連隊)の兵営・練兵場建設工事、中央本線笹子トンネル新設工事[1]玉幡競馬場建設工事[1]を請け負っている。現在の山梨県内でも最大手であり、過去の県内主要建築物の多くに携わっている。山梨県外にも東京都長野県静岡県岐阜県に営業所を持ち、事業展開を行っている。関連会社の「ハヤノ通商」は2013年4月26日にメガソーラーを完成させた[2]

実績

詳細は公式サイト「早野組 実績」を参照。

関連子会社

脚注

  1. ^ a b 沿革
  2. ^ 山梨日日新聞 みるじゃん 2013年4月26日参照

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「早野組」の関連用語

早野組のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



早野組のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの早野組 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS