旧跡・歴史施設等
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/10 07:15 UTC 版)
偕楽園(水戸市) 弘道館(水戸市) 水戸市水道低区配水塔(水戸市) 六角堂(北茨城市) 石岡第一発電所施設(高萩市・北茨城市) 那珂湊反射炉跡(ひたちなか市) 西光院(石岡市) 小田城跡(つくば市) 土浦城跡(土浦市) 水戸城跡(水戸市) 常磐神社(水戸市) 笠間稲荷神社(笠間市) 鹿島神宮(鹿嶋市) 筑波山神社(つくば市) 西山荘(常陸太田市) 長勝寺(潮来市) 牛久大仏(牛久市) シャトーカミヤ旧醸造場施設(牛久市) 猿島坂東三十三観音霊場(境町) 板橋不動尊(つくばみらい市) 横利根閘門(稲敷市) 牛久成田山真浄寺(牛久市) - 不動明王を本尊とする。境内に「縁切り稲荷」がある。
※この「旧跡・歴史施設等」の解説は、「茨城県」の解説の一部です。
「旧跡・歴史施設等」を含む「茨城県」の記事については、「茨城県」の概要を参照ください。
- 旧跡・歴史施設等のページへのリンク