旧津吉村
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/08/19 21:49 UTC 版)
旧津吉村には「前津吉」「古田(こた)」の2大字が存在した。 鮎川町(古田鮎川免) 行政区: 鮎川(一部) 大佐志町(古田大佐志免) 行政区: 大佐志 神上町(前津吉川尻免) 行政区: 神上(一部) 神ノ川町(前津吉神ノ川免、こうのかわ) 行政区: 前津吉浦(一部) 神船町(古田神船免、しぶね) 行政区: 神船 田代町(前津吉田代免) 行政区: 田代 辻町(古田辻免) 行政区: 鮎川(一部) 津吉町(古田古田免) 行政区: 津吉中央、津吉元 西中山町(古田西中山免) 行政区: 中山(一部) 東中山町(古田中山東免) 行政区: 中山(一部) 無代寺町(古田無代寺免、ぶだいじ) 行政区: 鮎川(一部) 船木町(前津吉船木免) 行政区: 船木 前津吉町(前津吉田原免) 行政区: 前津吉浦(一部)、前津吉浜、神上(一部)
※この「旧津吉村」の解説は、「平戸市の地名」の解説の一部です。
「旧津吉村」を含む「平戸市の地名」の記事については、「平戸市の地名」の概要を参照ください。
- 旧津吉村のページへのリンク