旧引田郵便局とは? わかりやすく解説

旧引田郵便局

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/06/19 16:11 UTC 版)

旧引田郵便局
情報
竣工 1932年
所在地 香川県東かがわ市引田2253
文化財 登録有形文化財
指定・登録等日 2010年1月15日
テンプレートを表示
内部
アンティークで飾られている
個室

旧引田郵便局(きゅうひけたゆうびんきょく)は、香川県東かがわ市引田にある歴史的建造物。

歴史

1932年(昭和7年)に引田郵便局として建築された。1978年(昭和53年)まで特定郵便局の局舎として使われていた。

2010年(平成22年)1月15日、国の登録有形文化財に登録された。

特色

八角形の窓のある特徴あるデザインの洋館である。リニューアルされて「風の港館」と名付けられた。館内にはカフェカフェ・ヌーベル・ポスト」(フランス語で新しい郵便局という意味)がある。

利用情報

  • 開館時間 : 10:00 - 15:00(カフェ、土日祝のみ営業)
  • 所在地 : 〒769-2901香川県東かがわ市引田字畑方2253番地

交通アクセス

周辺情報

外部リンク

座標: 北緯34度13分38秒 東経134度24分13.3秒 / 北緯34.22722度 東経134.403694度 / 34.22722; 134.403694





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「旧引田郵便局」の関連用語

旧引田郵便局のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



旧引田郵便局のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの旧引田郵便局 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS