日野阿子とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 日野阿子の意味・解説 

日野阿子

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/09/05 15:12 UTC 版)

日野 阿子(ひの あこ、生没年不詳)は、室町幕府11代将軍足利義澄正室。父は日野永俊(僧永俊)。日野富子の姪。号は安養院。

生涯

日野永俊(僧永俊)の娘として生まれる。祖父は日野重政で、足利義政の正室である日野富子は叔母に当たる。

その後、室町幕府11代将軍足利義澄の正室となる。1511年永正8年)に足利義晴を出産したとされているが、1505年永正2年)に義澄と離縁しているため、義晴の生母が阿子なのかは正確にはわかっていない[1]。義澄はその後、武衛娘を継室に迎えている。

脚注

  1. ^ 「足利将軍列伝」(桑田忠親秋田書店1975年



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  日野阿子のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「日野阿子」の関連用語

日野阿子のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



日野阿子のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの日野阿子 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS