日本水産学会
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/24 23:47 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動![]() | この記事のほとんどまたは全てが唯一の出典にのみ基づいています。2020年10月) ( |
にほんすいさんがっかい 日本水産学会 | |
---|---|
英語名称 | The Japanese Society of Fisheries Science |
略称 | JSFS |
法人番号 | 4010405009342 |
設立 | 1932年2月27日 |
会長 | 金子豊二 |
事務局 |
![]() 〒108-8477 東京都港区港南4丁目5番7号 東京海洋大学内 |
会員数 |
|
刊行物 |
|
ウェブサイト | 日本水産学会 |
公益社団法人日本水産学会(こうえきしゃだんほうじん にほんすいさんがっかい)は、水産学に関する学理及びその応用研究についての発表・連絡や知識の交換、情報の提供等の事業をし、水産学研究の進歩・普及を目指し、学術の発展と科学技術の振興に寄与するとともに、人類福祉の向上に寄与することが目的の、日本の単独学会である[1]。
沿革
刊行物
日本水産学会誌
- 誌名(和文):日本水産学会誌
- 誌名(欧文):Nippon Suisan Gakkaishi
- 創刊年:1932年
- 資料種別:ジャーナル(査読付き論文を含む)
- 使用言語:日本語(英文抄録あり)
- 発行形態:印刷体 eジャーナル
- 著作権帰属先:学会
- クリエイティブコモンズ:定めていない
- 購読:有料
Fisheries Science
- 誌名(和文):Fisheries Science
- 誌名(欧文):Fisheries Science
- 創刊年:1994年
- 資料種別:ジャーナル(査読付き論文を含む)
- 使用言語:英語のみ
- 発行形態:印刷体 eジャーナル
- 著作権帰属先:学会
- クリエイティブコモンズ:定めていない
- 購読:有料
脚注
外部リンク
- 日本水産学会のページへのリンク