日本大道院純陽宮とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 日本大道院純陽宮の意味・解説 

日本大道院純陽宮

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/01/18 15:04 UTC 版)

日本大道院純陽宮 正門
日本大道院純陽宮
所在地 千葉県香取郡神崎町植房950−1
宗旨 無極聖教、玄門至理
宗派 玄門総会
本尊 無極混元三聖大天尊
創建年

東京伊能純陽宮-1980年

日本大道院純陽宮-2003年
開基 玄門法師【玄禛】
公式サイト 宗教法人 日本大道院純陽宮
法人番号 1040005013521
テンプレートを表示
玄門
国・地域 台湾
成立年 1976年
信仰対象 無極混元三聖大天尊
宗派 玄門総会
主な指導者 玄門法師【玄禛】
発祥地 台南県関廟郷 無極混元玄枢院
本拠地 台中県和平郷 谷関大道院
教義 無極聖教、玄門至理
テンプレートを表示


日本大道院純陽宮(にほんだいどういんじゅんようぐう)は、千葉県香取郡神崎町にある、台湾道教系新宗教の道場である。

概要

日本大道院純陽宮は、玄門という台湾に発祥した道教系の新宗教の日本支部である。同教の公式ウェブサイトによると、玄門は1976年に台湾台南市関廟区にある無極混元玄枢院で創立され、現在の総本山は台湾台中市和平区にある谷関大道院であるという。玄玄上人木公老祖瑤池老母の三神を主として奉っている[1]扶鸞などにより神意を尋ねる[2]。玄門は自らを唯一の修行法門、唯一の真理の門とした上で、宗教を隔てないとしてあらゆる宗教の源に帰り、真理の道を進み、仙籍に昇ることを説いている。

日本での活動

日本大道院純陽宮の信徒は台湾人がほとんどだが、ウェブサイトに「日本大道院純陽宮は宗派問わず、どなたでも参拝や修業のできる道場です」とある通り、日本人の参拝や見学も歓迎される。純陽宮では精進料理を無料で提供しているという[3]

地元との関りとしては、神崎町の酒蔵まつりやいきいきフェスティバルなどのイベントで精進料理の出店を行ったりするほか[4]東日本大震災など日本での災害について慰霊祭などを催したり[5]、自治体に寄付などを行っている[6]

沿革

公式ホームページによると、沿革は下記のようにある。

1980年に千葉県成田市伊能に東京伊能純陽宮を建立、2003年に千葉県香取郡神崎町に移転し、日本大道院純陽宮と名を改める[7]

年中行事

  • 正月 新年大法会(1日、2日、3日):世界平和、国運の繁栄、社会安定を祈願
  • 正月 安奉太歳:年の守護神を安置、光明灯の点灯式
  • 5月 金真禮斗祈安錫福大法会、呂仙祖の聖誕祝い
  • 旧暦(2月19日、6月19日、9月19日)観音会:観音様記念日、法要
  • 12月送神祭:吉日に年の守護神を天界にお送りし、光明灯の除灯式
  • 毎月行事旧暦1日、15日神様に感謝の日礼拝、祈祷

出典

  1. ^ 〈玄門について〉”. 宗教法人 日本大道院純陽宮. 2021年12月23日閲覧。
  2. ^ 目 的”. 宗教法人 日本大道院純陽宮. 2021年12月23日閲覧。
  3. ^ 御 挨 拶”. 宗教法人 日本大道院純陽宮. 2021年12月23日閲覧。
  4. ^ 日本大道院純陽宮 [@nihondaidouin] (2014年3月16日). "千葉県神崎町「発酵の里こうざき酒蔵まつり2014」に出店しています。台湾風焼きビーフン大200円小100円、野菜まん100円、あんまん100円、チマキ200円です。無くなり次第、終了です。お早目にどうぞお越し下さいませ!". X(旧Twitter)より2021年12月10日閲覧
  5. ^ 「少しでも日本の支えに」 台湾系寺院で大震災慰霊祭 神崎”. 千葉日報. 2021年12月23日閲覧。
  6. ^ こうざきトピックス 善意ありがとうございます”. 広報こうざき. 2021年12月23日閲覧。
  7. ^ 日本大道院純陽宮縁起”. 宗教法人 日本大道院純陽宮. 2021年12月23日閲覧。

関連項目

外部リンク

座標: 北緯35度52分50秒 東経140度24分24秒 / 北緯35.88056度 東経140.40667度 / 35.88056; 140.40667




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  日本大道院純陽宮のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

日本大道院純陽宮のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



日本大道院純陽宮のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの日本大道院純陽宮 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS