日本フィルター工業とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 日本フィルター工業の意味・解説 

日本フィルター工業

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/28 02:50 UTC 版)

日本フィルター工業株式会社
JAPAN FILTER TECHNOLOGY,LTD.
種類 株式会社
本社所在地 日本
130-8603
東京都墨田区横川1丁目17番7号
設立 1958年9月15日
業種 その他製品
法人番号 6011001045259
事業内容 たばこ用フィルタープラグの製造及び販売(国内・海外)
代表者 代表取締役社長 古谷貞雄
資本金 4億6100万円
売上高 231億円(2018年度)
純利益 4億円(2020年12月31日時点)[1]
総資産 406億0300万円(2020年12月31日時点)[1]
従業員数 約630名
主要株主 日本たばこ産業株式会社(88.85%)
株式会社ダイセル(3.98%)
三菱ケミカル株式会社(3.98%)
外部リンク www.jft-l.co.jp
テンプレートを表示

日本フィルター工業株式会社(にほんふぃるたーこうぎょうかぶしきがいしゃ)は、東京都墨田区に本社をおく日本たばこ産業の子会社。

沿革

1958年9月15日設立。1960年設立の大阪フィルター工業・1963年設立の九州フィルター工業・1964年設立の東北フィルター工業・1966年設立のネオフィルター工業の計5社が2004年に合併して現在に至る。

事業内容

  • たばこ用たばこ用フィルタープラグの製造及び販売(国内・海外)
  • フィルター製造機の製造及び販売(海外)
  • クッキングペーパータオル等の製造及び販売(国内:2015年事業撤退)

事業所

  • 本社
  • 技術開発センター
  • 羽村工場
  • 津幡工場

脚注

[脚注の使い方]

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「日本フィルター工業」の関連用語

日本フィルター工業のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



日本フィルター工業のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの日本フィルター工業 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS