旗の上げ下げの詳細
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/12/21 10:21 UTC 版)
「キャプテンフラッグ」の記事における「旗の上げ下げの詳細」の解説
「上げる」「下げる」の指示がある場合、左右指示された色の旗を制限時間内に上げ下げする必要がある。制限時間以内に正しく上げ下げできなかった場合(制限時間切れの場合や、誤って上げ下げした場合)は、相手のゲージが進むことになる。また、制限時間以内に正しく上げ下げできたとしても、相手がより早く正確に上げ下げした場合は、相手のゲージが進むことになる。 上記のゲージの進みは重複するため、「制限時間切れや上げ下げの誤り」かつ「相手が正しく上げ下げした」場合は、「制限時間以内に上げ下げしたが、相手よりも遅かった」場合よりも相手のゲージは大きく進むこととなる。また「両者が制限時間以内に上げ下げできなかった」や「両者が間違った」場合は両者のゲージが進むこととなる。 「上げる」の代わりに「上げて」「上げない」「上げないで」と指示する場合(「下げる」も同様)や、早口で指示する場合など、上げ下げ指示にはいくつかバリエーションがある。「上げない」「下げない」などの場合に旗を上げ下げすると、「上げ下げの誤り」と判定され、相手のゲージが進むことになる。
※この「旗の上げ下げの詳細」の解説は、「キャプテンフラッグ」の解説の一部です。
「旗の上げ下げの詳細」を含む「キャプテンフラッグ」の記事については、「キャプテンフラッグ」の概要を参照ください。
- 旗の上げ下げの詳細のページへのリンク