僰文とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 僰文の意味・解説 

僰文

(方塊白字 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/12/14 03:00 UTC 版)

僰文(ほくぶん)、またの名を方塊ペー字(ほうかいペーじ、方塊白字)、白文とはペー族漢字に倣って作ったペー語意音文字による表記システムである[1]。 この文字の存在性については現在も論争が続いており、大多数の学者は僰文を漢字から独立した文字であると認めるが[2]、僰文は漢字によってペー語の音を表したに過ぎないとする学者も存在する[3]


  1. ^ 方塊白文簡介及字符集”. 中国少数民族文字数拠庫 (2003年9月). 2006年5月24日時点のオリジナル[リンク切れ]よりアーカイブ。2008年11月18日閲覧。
  2. ^ 段伶 (2001年3月). 論“白文”. 大理師専学報. http://www.cnki.com.cn/Article/CJFD2001-DLSZ200101011.htm 2008年11月18日閲覧。. 
  3. ^ 楊発祥 (1985年1月). 没有必要創造白文. 大理学院学報. http://www.cnki.com.cn/Article/CJFD1985-DLSZ198501012.htm 2008年11月18日閲覧。. 
  4. ^ a b c d e f g 崇聖寺三塔文化観光地事務所 (2008年1月21日). “奇異な文字-日本語-大理観光集団崇聖寺三塔文化観光地”. 大理崇聖寺三塔文化旅游区. 2015年5月29日時点のオリジナルよりアーカイブ。2014年3月12日閲覧。 (archive.is)


「僰文」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  僰文のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「僰文」の関連用語

僰文のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



僰文のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの僰文 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS