新里の海外引揚者収容所
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/30 09:47 UTC 版)
「インヌミ収容所」の記事における「新里の海外引揚者収容所」の解説
1949年7月23日に沖縄を襲ったグロリア台風でインヌミ収容所は壊滅状態となり、米軍は7月25日に収容施設 (キャステロ収容所) を知念地区の旧警察署跡に移転した。11月には引揚げ業務は佐敷村字新里の高台にあった新里通信所の沖縄民政府警察部の建物に移された。新里の沖縄民政府はグロリア台風で同じく壊滅し、念願の那覇移転が実現することとなり、その跡地に収容施設が移転したことになる。
※この「新里の海外引揚者収容所」の解説は、「インヌミ収容所」の解説の一部です。
「新里の海外引揚者収容所」を含む「インヌミ収容所」の記事については、「インヌミ収容所」の概要を参照ください。
- 新里の海外引揚者収容所のページへのリンク