新町川公園とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 建物・施設 > 施設 > 公園 > 徳島市の公園 > 新町川公園の意味・解説 

新町川公園

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/09/12 18:08 UTC 版)

新町川公園
分類 都市公園(地区公園)
所在地
面積 13,631m2
運営者 徳島県及び徳島市
設備・遊具 遊歩道、休憩所
駐車場 なし(周辺に徳島県営藍場町地下駐車場あり)
テンプレートを表示

新町川公園(しんまちがわこうえん)は、徳島県徳島市新町川沿いにある都市公園(地区公園)である[1]

概要

新町川沿いに位置し藍場浜公園と隣接している。また新町川水際公園のことを新町川公園と呼ばれることがある。

公園内には板東俘虜収容所所長・松江豊寿大佐の住居跡に建つ碑「武士の情け」や2007年国民文化祭の野外彫刻、楠大明神があり、たくさんのの像がある他、震災対策用貯水槽が設置されている。

また公園内を流れる新町川の北岸と南岸をあいせん橋が結んでいる。

楠大明神

新町川公園内にある神社で、徳島大空襲前は徳島市出来島の製氷会社横にある大楠の根元に鎮座していた。戦火で焼けた為、佐古大橋の緑地帯(新町川公園内)に移動された。

交通

新町川沿いにある公園

脚注





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「新町川公園」の関連用語

新町川公園のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



新町川公園のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの新町川公園 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS