新島物産とは? わかりやすく解説

新島物産

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/02/19 08:08 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
新島物産株式会社
種類 株式会社
本社所在地 日本
100-0402
東京都新島村本村1-7-1
設立 1957年4月6日
業種 海運業
法人番号 6010001131366
事業内容 石材・運輸・流通・化学プラント
代表者 代表取締役 木村 茂
資本金 4900万円
外部リンク http://www.niijima.co.jp/
テンプレートを表示

新島物産株式会社(にいじまぶっさん)は、東京都新島村にて抗火石(コーガ石)を採掘・加工を行う会社であり、またそのコーガ石の運搬に自社で貨物船も運航する。また、東京からは、一般貨物や生活物資などを積んで、東京~大島町・利島村・新島村・式根島・神津島・三宅島の各島へ寄港し、集配業務も行う。 新島本村ではブッサンストアーという商店も経営している。

  • 新島本社
〒100-0402 東京都新島村本村一丁目7番1号
  • 東京支店
〒135-0011 東京都江東区東陽三丁目26番26号
  • 辰巳出張所
〒135-0053 東京都江東区辰巳三丁目21番16号
  • 貨物船 新衛丸 新洋丸

なお、伊豆諸島航路を独占している東海汽船とは資本関係はない。

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「新島物産」の関連用語

新島物産のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



新島物産のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの新島物産 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS