斬魄刀:『一文字(いちもんじ)』
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/17 05:13 UTC 版)
「BLEACHの登場人物」の記事における「斬魄刀:『一文字(いちもんじ)』」の解説
巨大な筆の形をしており、解放前でも筆先で触れた部分の名前を斬って半分にする能力を持ち、半分にされた箇所は力や能力が半分になる。空中に円を描き、その中に文字を書き込んでさまざまな効果を発揮する術が使える。解放後は筆先が分厚い刃に変化し、刀身から墨を撒き散らす。この墨で塗り潰されたものは名を失い、力の発動ができなくなる。さらに尸魂界のすべての「黒」を支配下に置き、自分の力に変えることができる。
※この「斬魄刀:『一文字(いちもんじ)』」の解説は、「BLEACHの登場人物」の解説の一部です。
「斬魄刀:『一文字(いちもんじ)』」を含む「BLEACHの登場人物」の記事については、「BLEACHの登場人物」の概要を参照ください。
- 斬魄刀:『一文字』のページへのリンク