文献公知とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 学問 > 産学連携用語 > 文献公知の意味・解説 

文献公知

「文献公知」とは、刊行物該当発明記述が行われ、頒布され、公知になった状態をいう。
出願前に発行され学会誌公開特許公報の他、CD-ROMなどのような電子媒体頒布された刊行物含まれる。「文献公知」になった発明は、出願しても新規性失ったとされ、特許権を得ることができなくなる。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「文献公知」の関連用語

文献公知のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



文献公知のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
アヴィスアヴィス
Copyright(C)Avice,Inc. All Rights Reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS