エキゾーストパイプ
排気管のこと。エンジンで燃やされた空気が外に出るまでの通り道…なのだが、出口近くのサイレンサーと呼ばれる部分は含まない。2ストローク車に付いている途中が太くなっている箇所はチャンバーと呼ぶこともある。 エキゾーストパイプは、4本だったり2本だったり1本だったり、あまり見かけないけど3本なんてものもある。また、エンジン側からは4本あってサイレンサーの手前で1本(2本)にまとまっているものもある。材質もスチール、ステンレス、チタンなどいろいろ。太さもさまざまだ。エキパイとも呼ばれている。ちなみに、エキゾースト(exhaust)=排気、パイプ(pipe)=管。

【関連用語】マフラー サイレンサー 集合マフラー 2ストローク
エキゾーストパイプと同じ種類の言葉
Weblioに収録されているすべての辞書からエキゾーストパイプを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。

- エキゾーストパイプのページへのリンク