情熱 (KATSUMIの曲)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/19 17:21 UTC 版)
「情熱」 | ||||
---|---|---|---|---|
KATSUMI の シングル | ||||
初出アルバム『BRIGHT DAYS』 | ||||
B面 | 誰よりも愛してる 〜いま 君がすばらしい〜 | |||
リリース | ||||
規格 | 8cmCD | |||
ジャンル | J-POP | |||
時間 | ||||
レーベル | パイオニアLDC | |||
作詞・作曲 | 作詞:渡辺克巳 作曲:井上慎二郎 | |||
プロデュース | 武部聡志 | |||
チャート最高順位 | ||||
|
||||
KATSUMI シングル 年表 | ||||
|
||||
「情熱」(じょうねつ)は、KATSUMIの13枚目のシングル。
解説
前作「もう二度と戻れない」から僅か2ヶ月でのリリース。
タイアップ
表題曲「情熱」がドミノピザのCMソングに使用され、KATSUMIはCMで松田博幸、近藤ナツコと共演した。
収録曲
- 情熱
- 作曲:井上慎二郎
- 誰よりも愛してる 〜いま 君がすばらしい〜
- 情熱 (Original KARAOKE)
脚注
- ^ 製作年:1994年、規格品番:LDCT-2001、カップリングにはオリジナル・カラオケを収録
「情熱 (KATSUMIの曲)」の例文・使い方・用例・文例
- 研究への情熱
- 彼女の情熱は彼女の絵に表現された
- 音楽に対するひたむきな情熱
- 彼らは情熱に燃えていた
- 情熱家
- 彼は研究に傾ける情熱がどんどんなくなっていった
- 彼女は情熱的にというよりは怒っているようにドラムをたたいていた
- 彼は情熱を込めて話した
- 情熱的なキス
- 赤は情熱を象徴している
- 尽きない情熱
- 彼がXにひたすら情熱を傾けます
- 彼がXに情熱を燃やします
- 彼が歌うのを聴いたとき、彼女の音楽への情熱に新たに火がついた。
- 私には情熱しかない。
- カップルは夏により情熱的になる。
- 私達が英語を勉強するときに必要なのは道具ではなく情熱なのでしょう。
- 彼らには仕事に対する能力と情熱がある。
- 彼らには働く能力と情熱がある。
- あなたはとても情熱的だからわたしは身も心も溶けてしまいそうです。
- 情熱_(KATSUMIの曲)のページへのリンク