悲しみの果てに灯る光とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 悲しみの果てに灯る光の意味・解説 

悲しみの果てに灯る光

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/01/06 19:29 UTC 版)

悲しみの果てに灯る光
AQUATIMESスタジオ・アルバム
リリース
ジャンル J-POP
プロデュース AQUATIMES
AQUATIMES アルバム 年表
悲しみの果てに灯る光
(2004年)
空いっぱいに奏でる祈り
2005年
テンプレートを表示

悲しみの果てに灯る光』(かなしみのはてにともるひかり)は、日本のバンドAqua Timezのアマチュア時代(当時はAQUA TIMES名義)の自主制作アルバムである。2004年に制作。

収録曲

  1. 白い森
  2. 向日葵
    • 後に、1stミニアルバム『空いっぱいに奏でる祈り』の2曲目に収録。当時は、後半の「光の射す方へ」以降の歌詞部分が制作されていなかった。
  3. 夜の果て
    • 後に、2ndミニアルバム『「七色の落書き」』の6曲目に収録。また、同年4月26日発売のコンピレーションアルバム『LUV GRAFFITI3』にこの曲で参加した。
  4. 独り言
    • 後に、1stミニアルバム『空いっぱいに奏でる祈り』の4曲目に収録。
  5. 希望の咲く丘から
    • 後に、1stミニアルバム『空いっぱいに奏でる祈り』の1曲目に収録。
  6. 静かな恋の物語
    • 後に、2ndミニアルバム『「七色の落書き」』の8曲目に収録。

脚注




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「悲しみの果てに灯る光」の関連用語

悲しみの果てに灯る光のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



悲しみの果てに灯る光のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの悲しみの果てに灯る光 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS