恋するBAILA BAILAとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 恋するBAILA BAILAの意味・解説 

恋するBAILA BAILA

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/12/10 02:48 UTC 版)

恋するBAILA BAILA
杏子シングル
B面 One in a million (SOIL&“PIMP”ver.)
リリース
規格 マキシシングル
ジャンル
時間
レーベル アリオラジャパン
作詞 湯川れい子
作曲 筒美京平
チャート最高順位
杏子 シングル 年表
Down Town Christmas (Reprise)
(杏子 with 秦基博 & さかいゆう
2012年
シンガプーラ
2003年
恋するBAILA BAILA
(2014年)
Flamingo Rose
2015年
ミュージックビデオ
杏子 / 恋するBAILA BAILA (Short Ver.) - YouTube
テンプレートを表示

恋するBAILA BAILA」(こいするバイラバイラ)は、杏子シングル2014年5月21日アリオラジャパンから発売された。

背景・制作過程

本作は全国のフィットネスジムで話題を集めている地中海系エクササイズプログラム「BAILA BAILA」とのコラボレーション楽曲で[4]、作曲に昭和・平成と時代を超えてヒット曲を送り続ける筒美京平、作詞に「恋におちて -Fall in love-」「六本木心中」など数々の作品を手掛けてきた湯川れい子を迎えている[5]。シングルとしては「DISTANCIA〜この胸の約束〜」以来となるラテン・ナンバーである[5]

筒美のメロディーに湯川が詞をはめ込む形(曲先)で制作される[6]。湯川は歌詞を書く前に、その曲に合わせて杏子に「ラララ」で歌って欲しいとリクエスト[6]。そこからイメージを作りあげ、歌詞を完成させる[6]

ギターはBARBEE BOYSいまみちともたかが参加している[7]。「杏子が筒美京平先生の曲を歌うのなら、ぜひとも参加したい。」と、いまみち本人が希望したのがキッカケ[7]。杏子は自身がレギュラーのラジオ番組で、「私もミュージシャンであるなら一度は筒美作品を歌ってみたいという願望があったが、いまみちにも、そういう想いがあったというのは意外だった。」と語っている[7]

シングルリリース

2014年5月21日に、前作「Down Town Christmas(Reprise)」から2年ぶりのシングルとして発売。販売形態は期間生産限定盤(AUCL-157)と通常盤(AUCL-159)の2種リリースで、期間生産限定盤には、本曲のミュージック・ビデオとレッスン&ダンス映像を収録したDVDが同梱されている。

カップリングに収録されている「One in a million(SOIL&“PIMP”ver.)」は、「恋するBAILA BAILA」のメロディーに英語詞を付けたもので、アレンジと演奏はSOIL&"PIMP"SESSIONSが担当している[4]

ミュージック・ビデオ

MVは「エキゾチック・パーティ・ナイト〜恋の蜃気楼〜」をテーマに、元モーニング娘。の初代リーダー中澤裕子と、杏子のモノマネをレパートリーにしている椿鬼奴をゲストに迎え、総勢60名のダンサーと一緒にダンスホールで撮影したものである[5]

エキゾチックなムードの中、鮮やかに着飾った紳士淑女たちが身体を揺らし、エモーショナルな杏子の歌声にあわせて、中澤と鬼奴、パーティ・ピープルたちが、BAILA BAILAのエッセンスを交えた情熱的なダンスを披露している[5]。また、中澤と鬼奴はカウンターでシャンパングラスを傾け、大人の女性の恋模様を表現している[5]

収録曲

CD(期間生産限定盤, 通常盤共通)[8][9]
全作曲: 筒美京平
# タイトル 作詞 作曲・編曲 編曲 時間
1. 「恋するBAILA BAILA」 湯川れい子 筒美京平 あびる竜太
2. 「One in a million (SOIL&“PIMP”ver.)」 熊田晃典 筒美京平 SOIL&"PIMP"SESSIONS
合計時間:
DVD(期間生産限定盤のみ)
# タイトル 作詞 作曲・編曲 時間
1. 「恋するBAILA BAILA」(MUSIC VIDEO)    
2. 「恋するBAILA BAILA」(レッスン&ダンス映像)      

脚注

  1. ^ 恋するBAILA BAILA”. ORICON STYLE. オリコン. 2015年3月17日閲覧。
  2. ^ Billboard Japan Hot Singles Sales 2014/6/2 付け”. Billboard JAPAN. 阪神コンテンツリンク. 2015年3月17日閲覧。
  3. ^ Billboard JAPAN Adult Contemporary Airplay 2014/6/2 付け”. Billboard JAPAN. 阪神コンテンツリンク. 2015年3月17日閲覧。
  4. ^ a b “杏子、話題のエクササイズ曲で筒美京平&SOILとコラボ”. ナタリー (ナターシャ). (2014年3月25日). https://natalie.mu/music/news/112907 2015年3月17日閲覧。 
  5. ^ a b c d e “杏子新曲MVに「元モーニング娘。」、芸人・椿鬼奴が出演”. ドワンゴジェイピー (ドワンゴ). (2014年5月6日). https://web.archive.org/web/20200926032113/https://news.dwango.jp/music/2727-1405 2021年2月3日閲覧。 
  6. ^ a b c 「杏子の Sense of Beauty」 GUEST・湯川れい子”. エフエム北海道. 2015年3月17日閲覧。
  7. ^ a b c "4月27日(日)オンエア". 杏子の ANTENNA CAFE (Podcast). エフエム福岡. 27 April 2014. 2015年3月17日閲覧
  8. ^ 恋するBAILA BAILA [CD+DVD]<期間生産限定盤>”. タワーレコード. 2015年3月17日閲覧。
  9. ^ 恋するBAILA BAILA<通常盤>”. タワーレコード. 2015年3月17日閲覧。

関連項目

外部リンク



このページでは「ウィキペディア」から恋するBAILA BAILAを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書から恋するBAILA BAILAを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から恋するBAILA BAILA を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「恋するBAILA BAILA」の関連用語

恋するBAILA BAILAのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



恋するBAILA BAILAのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの恋するBAILA BAILA (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS