志度バスストップとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 志度バスストップの意味・解説 

志度バスストップ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/29 18:30 UTC 版)

志度バスストップ
所属路線 E11 高松自動車道
起点からの距離 [1] 146.4 km(鳴門TB起点)
志度IC (1.6 km)
(3.1 km) さぬき三木IC
所在地 769-2101
香川県さぬき市志度字堀切3820番地6
テンプレートを表示

志度バスストップ(しどバスストップ)は、香川県さぬき市志度高松自動車道上にあるバス停留所。志度ICより約1.5km西にある。

時刻表では、『高速志度』と表記されている。

周辺

停車路線

夜行便
昼行便

隣の停留所

高速三木 - 高速志度 - 高速津田

E11 高松自動車道
津田の松原SA - (12)津田寒川IC - (13)志度IC - 志度BS - (14)さぬき三木IC - 獅子の里三木BS

脚注

  1. ^ 鳴門本線料金所を基準に100KPから設置してある。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「志度バスストップ」の関連用語

志度バスストップのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



志度バスストップのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの志度バスストップ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS