後脊髄動脈症候群
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/07/13 09:48 UTC 版)
後角、後索の欠落症状をきたす。病変レベル以下の深部感覚障害(後索障害)と病変髄節レベルの全感覚脱失(後角障害)が中核となる。前脊髄動脈と同様に急激な発症をとる。病変が前方に広がって側索を傷害すると様々な運動障害をきたす。また膀胱直腸障害もあらわれる。
※この「後脊髄動脈症候群」の解説は、「脊髄梗塞」の解説の一部です。
「後脊髄動脈症候群」を含む「脊髄梗塞」の記事については、「脊髄梗塞」の概要を参照ください。
- 後脊髄動脈症候群のページへのリンク