当麻丁
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/11/17 03:24 UTC 版)
「日新町 (会津若松市)」の記事における「当麻丁」の解説
当麻丁(たいまちょう)は若松城下の城郭外北部、当時の下町に属する町で、南側は赤井丁、北側は大和町に接し、桂林寺町の西側に位置する幅4間の通りであった。当麻丁は当麻町とも書いたほか、職人、商人などが住んでいたとされる。また、町名は当麻山東明寺があったことによるとされる。
※この「当麻丁」の解説は、「日新町 (会津若松市)」の解説の一部です。
「当麻丁」を含む「日新町 (会津若松市)」の記事については、「日新町 (会津若松市)」の概要を参照ください。
- 当麻丁のページへのリンク