引き戸における両開き
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/04/12 10:21 UTC 版)
両開きの引き戸は、両引き戸、引き分け戸とも呼ばれる。両引き戸は、2枚の扉が1本の溝やレールに案内される点で、複数枚の扉が複数の溝やレールに案内される引き違い戸と異なる。 両引き戸は、建物の入口に自動ドアが設置される場合や、エレベーターのドア等に用いられる。2枚の扉を手動で開閉する場合には、両引き戸ではなく、引き違い戸が用いられることも多い。
※この「引き戸における両開き」の解説は、「両開き」の解説の一部です。
「引き戸における両開き」を含む「両開き」の記事については、「両開き」の概要を参照ください。
- 引き戸における両開きのページへのリンク