庄学校前駅
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/08/16 18:03 UTC 版)
| 庄学校前駅 | |
|---|---|
| しょうがっこうまえ Sho-gakkomae |
|
|
◄宇和野 (1.3 km)
(0.7 km) 庄►
|
|
| 所在地 | 石川県加賀市庄町 |
| 所属事業者 | 北陸鉄道 |
| 所属路線 | 山代線* |
| キロ程 | 4.3 km(河南起点) |
| 駅構造 | 地上駅 |
| ホーム | 1面1線 |
| 開業年月日 | 1930年(昭和5年) |
| 廃止年月日 | 1971年(昭和46年)7月11日 |
| 備考 | 路線廃止に伴う廃駅 |
庄学校前駅(しょうがっこうまええき)は、石川県加賀市庄町に存在した北陸鉄道山代線(加南線)の駅である。1971年(昭和46年)、同線の廃線に伴い廃駅となった。
概要
国道8号(国道305号重複)加賀バイパスの庄跨道橋を過ぎたところに位置し、近くには加賀市立庄小学校がある。
歴史
- 1930年(昭和5年):温泉電軌の駅として開業。
- 1943年(昭和18年)10月13日:合併により北陸鉄道動橋線の駅となる。
- 1963年(昭和38年)7月19日:動橋線の山代線への改称により同線の駅となる。
- 1971年(昭和46年)7月11日:加南線全線廃止により廃駅。
駅構造
隣の駅
廃止後
駅跡は道路となっている。
国道8号(国道305号重複)加賀バイパスの庄跨道橋は2017年の加賀拡幅により撤去されており、山代線を跨いでた道路が消えた。
脚注
関連項目
- 庄学校前駅のページへのリンク