広島県民文化センターふくやま
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/03 07:23 UTC 版)
| 広島県民文化センターふくやま Hiroshima Prefectural Cultural Center Fukuyama |
|
|---|---|
| |
|
| 情報 | |
| 通称 | 県民文化センターふくやま |
| 正式名称 | 広島県民文化センターふくやま |
| 開館 | 1991年7月6日 |
| 客席数 | 530席 |
| 延床面積 | 5,249.83m² |
| 設備 | ホール,文化交流室,練習室,主催者控室,ゲストルーム |
| 用途 | クラシックからロック、邦楽、舞踊、演劇、講演会等 |
| 運営 | 広島県民文化センターふくやま共同企業体 |
| 所在地 | 〒720-8519 広島県福山市東桜町1-21 |
| 位置 | 北緯34度29分12秒 東経133度21分44.3秒 / 北緯34.48667度 東経133.362306度座標: 北緯34度29分12秒 東経133度21分44.3秒 / 北緯34.48667度 東経133.362306度 |
| 最寄駅 | JR西日本山陽新幹線・山陽本線・福塩線「福山駅」下車徒歩4分 |
| 最寄バス停 | 中国バス「市役所北」下車徒歩1分 |
| 外部リンク | https://kenminbunka-fukuyama.jp/ |
広島県民文化センターふくやまは、広島県福山市東桜町にある多目的コンサートホール。
施設概要
- ホール 530席(親子室10席含む);シューボックス型(最大706席まで拡張可能)
- 第一練習室 182 m2(収容人数100名程度);ホールの舞台と同等の広さ
- 第二練習室 90 m2(収容人数50名程度)
- 楽屋4室、浴室2室
- 文化交流室 181 m2
- ゲストローム 38 m2、主催者控室 38 m2
- 文化情報コーナー
- 展示スペース、イベントプラザ
特徴
- ホールは、講演会仕様、音響反射板仕様、能舞台仕様、跳ね上げ舞台仕様(最大706席)に変更でき、残響時間も1.1秒から1.9秒に調節できる。
- 文化情報コーナーでは、広島文化復興財団が県内のグラフ誌、市区町の広報誌、文化団体の機関誌、同人誌、郷土の市町村誌や定期刊行物、各市町や文化関連施設のパンフレットやリーフレットを揃えている。
- 福山市役所に隣接し、官公庁による説明会などにもよく使用される。
休館日
- 6月の最終の日曜日
- 12月29日 - 翌年1月3日
アクセス
- JR山陽新幹線・山陽本線・福塩線 福山駅から徒歩5分
- 広島空港より山陽道経由、タクシーで60分
- 岡山空港より山陽道経由、タクシーで80分
- 山陽自動車道福山東インターチェンジから約15分、福山西インターチェンジから約30分
- 駐車場なし。周辺の民営駐車場を利用のこと
関連項目
外部リンク
- 広島県民文化センターふくやまのページへのリンク