平知親
(平朝親 から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/01/08 10:02 UTC 版)
平 知親(たいら の ともちか、生没年不詳)は、平安時代の武士。壱岐守。父は平知通。子に平知康。従六位下[1]。
略歴
北面の武士として後白河天皇に仕える。源頼朝挙兵時の処罰対象として、子の知康と共に記録がある。 『玉葉』には、知親とあるが、朝親、朝高や朝忠と記される資料もある[2][3]。
参考文献
- 『平家物語證注下』(八木書店、2000年)
- 『日本史人物辞典』(日本史広辞典編集委員会、2000年)
- 『国文学年次別論文集中世 - 第2巻』(学術文献刊行会、1996年)
脚注
- ^ 八木書店 2000, p. 180.
- ^ 日本史広辞典編集委員会 2000, p. 508.
- ^ 学術文献刊行会 1996, p. 106.
外部リンク
- 平知親のページへのリンク