平岡麻美とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 平岡麻美の意味・解説 

平岡麻美

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/30 05:48 UTC 版)

平岡 麻美(ひらおか あさみ、1981年12月12日 -)は東京都出身の日本柔道家。78kg級の選手。身長は166cm。組み手は右組み。得意技は大内刈[1]

経歴

柔道は11歳の時に千住警察署で始めた[1]足立第三中学から潤徳女子高校を経て、2000年には平成国際大学に進学すると、4年の時に学生体重別の78kg級で3位になった[1][2]

2004年には平成国際大学柔道クラブの所属となると、実業個人選手権では決勝でダイコロ近藤悦子を破って優勝した[1][3]。2006年の実業個人選手権では決勝でコマツ松崎みずほを破って2年ぶり2度目の優勝を果たした[3]講道館杯では3位になった[4]。2007年の体重別では3位だったが、実業個人選手権では決勝でコマツの岡村智美を破って2年連続3度目の優勝を飾った[3][5]。2008年の体重別では決勝まで進むが、帝京大学4年の穴井さやかに敗れて2位だった[5]。2009年の実業個人選手権では決勝で三井住友海上の高橋千尋を破って2年ぶり4度目の優勝を成し遂げた[3]。2010年の講道館杯では決勝で北関東綜合警備保障の柴野亜希を破って優勝を飾った[4]。続くグランドスラム・東京では初戦で敗れた[1]。2011年の体重別では決勝で自衛隊体育学校池田ひとみに敗れて2位だった[5]

主な戦績

(出典[1]、JudoInside.com)

脚注

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「平岡麻美」の関連用語

平岡麻美のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



平岡麻美のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの平岡麻美 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS