平原透雄とは? わかりやすく解説

平原透雄

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/05/23 00:31 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
平原透雄
基本情報
国籍 日本
出身地 広島県
生年月日 (1983-02-25) 1983年2月25日(37歳)
血液型 A型
騎手情報
所属団体 兵庫県競馬組合
所属厩舎 織田誠(西脇)
勝負服 胴青・橙十字襷、袖橙
初免許年 2003年
騎手引退日 2016年7月31日
テンプレートを表示

平原 透雄(ひらばる ゆきお、1983年2月25日 -)は、地方競馬の元騎手である。地方競馬教養センター騎手課程第78期生[1]。兵庫県競馬組合所属の独身騎手7人で構成された「アイドル系ユニット」ADONOS7のメンバー。

来歴

2003年9月29日付けで地方競馬騎手免許を取得[2]し、謝良文厩舎からデビュー。同年10月7日第13回園田競馬1日目第4競走C61組3歳以上条件戦ミハラエースで初騎乗(11頭立て3番人気3着)。同年11月26日第17回園田競馬1日目第2競走C42組2歳以上条件戦をミハラエースで優勝(12頭立て4番人気)し、初勝利。

2006年8月30日第1回姫路競馬5日目第5競走D1一組3歳以上条件戦でメディアスローンに騎乗(9頭立て5番人気)していたが落馬、負傷し病院で診療の結果、胸髄損傷約3ヶ月の安静・加療を要する見込みと診断された[3]

2007年3月2日第24回園田競馬の開催(3月6日3月15日)から騎乗を再開すると発表された[4]。同年10月17日平成19年度第2回シリーズ(7月~9月)の表彰式が行われ、敢闘賞を受賞した[5]

2008年1月3日謝良文調教師急逝[6]に伴い、岡田利一厩舎に所属変更。同年3月25日付けで岡田利一厩舎から織田誠厩舎へと所属変更した[7]

2016年7月13日、地方競馬の調教師・騎手合格者が発表され、調教師補佐試験に合格。2016年8月1日付けで調教師補佐に転身する[8]

地方通算成績は5401戦237勝

脚注

関連項目

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「平原透雄」の関連用語

平原透雄のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



平原透雄のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの平原透雄 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS