市民民主同盟
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/10/12 14:38 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動
![]() |
この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。2017年11月)
( |
市民民主同盟(しみんみんしゅどうめい、チェコ語:Občanská demokratická aliance ODA)は、1989年~2007年までの期間に存在したチェコの中道右派政党である。
沿革
1989年12月に反体制運動「憲章77」の右派系活動家を主体として結成された。当初は非共産党系政治勢力「市民フォーラム」の一員として活動したが、同フォーラムが1991年に分裂した後、独自政党としての活動を開始した。
1992年選挙ではチェコ国民議会で6%弱の得票を得て14議席を得た(連邦議会は人民院と民族院の両院で議席を獲得出来なかった)。選挙後、市民民主党(ODS)やチェコスロバキア人民党(KDU-CSL)と共に連立政権を構成し、チェコ独立後に行われた1996年選挙後も継続した。98年の下院選挙では候補を擁立できず、下院での議席を失ったが、1996年に新設された上院では議席を維持した。また1998年以降はKDU-CSLや自由連合(US)及び民主連合(DEU)と政党連合「4党連立」(Čtyřkoalice)を結成して選挙に挑んだが、2007年に解党した。
参考文献
![]() |
出典は列挙するだけでなく、脚注などを用いてどの記述の情報源であるかを明記してください。記事の信頼性向上にご協力をお願いいたします。(2017年11月)
|
- ポスト社会主義諸国の政党・選挙データベース作成研究会 編『ポスト社会主義諸国 政党・選挙ハンドブックⅡ』 (PDF) 京都大学地域研究統合情報センター
- 伊東孝之編著『東欧政治ハンドブック 議会と政党を中心に』国際問題研究所
固有名詞の分類
- 市民民主同盟のページへのリンク