岳野万里夫
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/18 02:12 UTC 版)
岳野 万里夫(たけの まりお、1954年5月7日 - )は日本の財務・金融官僚。日本証券業協会副会長。
来歴
神奈川県横浜市出身[1]。筑波大学附属駒場中学校・高等学校から東京大学に入学。工学部と経済学部を卒業する[2]。
2001年7月 金融庁監督局銀行第二課長。2003年7月 金融庁監督局銀行第一課長。2005年8月 金融庁総務企画局総務課長。2007年7月 金融庁総務企画局審議官(資本市場・企業開示担当)。2010年7月 証券取引等監視委員会事務局長。2013年6月28日退官。退官後は日本証券業協会副会長。
略歴
- 1979年4月:大蔵省入省(証券局総務課)[2]。
- 1981年7月:大臣官房調査企画官財政金融研究室。
- 1982年12月:理財局国債課。
- 1984年7月:白河税務署長。
- 1985年7月:横浜市企画財政局財政部財政課。
- 1987年7月:関税局輸入課長補佐。
- 1988年6月:理財局資金第二課長補佐。
- 1989年7月:理財局総務課長補佐。
- 1990年7月:大臣官房調査企画課長補佐。
- 1991年6月:証券局流通市場課長補佐。
- 1992年7月:証券局証券市場課長補佐。
- 1993年7月:関税局企画課長補佐。
- 1994年7月:大臣官房企画官 兼 関税局総務課。
- 1995年6月:東京税関総務部長。
- 1996年7月:大臣官房企画官 兼 理財局国有財産総括課。
- 1998年7月:主計局共済課長。
- 2000年7月:主計局主計官(防衛担当)。
- 2001年1月6日:財務省主計局主計官(防衛担当)。
- 2001年7月:金融庁監督局銀行第二課長。
- 2003年7月:金融庁監督局銀行第一課長。
- 2005年8月:金融庁総務企画局総務課長。
- 2007年7月:金融庁総務企画局審議官(資本市場・企業開示担当)。
- 2010年7月:証券取引等監視委員会事務局長。
- 2013年6月28日:退官。
脚注
- ^ “新霞が関人脈 私立の聖光学院と栄光学園から多数輩出”. 現代ビジネス (2012年1月1日). 2025年3月15日閲覧。
- ^ a b c “金融・資本市場競争力強化プラン(一九年一二月)とその実施状況について” (PDF). 日本証券経済研究所 (2008年5月). 2025年3月15日閲覧。
- 岳野万里夫のページへのリンク