岩手銀行イーハトーヴ支店
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2012/06/24 11:00 UTC 版)
岩手銀行イーハトーヴ支店(いわてぎんこうイーハトーヴしてん)とは、岩手県の地方銀行である岩手銀行が設置するインターネット専用支店である。
支店コードは、139である。
目次 |
概要
2007年5月21日に、これまでのインターネット専用口座に定期預金を加える形のインターネット専用支店である「イーハトーヴ支店」の口座が誕生した(東北地方に本拠を置く金融機関としては初めてとなる)。こちらは日本国内居住の20歳以上であれば誰でも開設は可能である。従来本店営業部に開設されていたインターネット専用口座の部局をイーハトーヴ支店として独立させる形で開業している。
この支店の口座では、一般の本支店のキャッシュカードと扱いが異なり、ゆうちょ銀行・セブン銀行・イーネット・ローソンATMの各ATMでの入出金とイオン銀行ATMの出金がともに時間内となる平日8:45~18:00に限り無料で利用できる(なお、上記5種の提携ATM利用時の手数料は、一般の本支店口座の手数料から一律105円引きとなっている)。岩手銀行ATMや相互無料提携の銀行ATM(青森銀行と秋田銀行との提携によるAAIネット・仙台銀行との提携によるグリーンネットでの預金引き出しについては、一般の支店同様の手数料となる。
ただし、岩手銀行窓口での取引や税金の口座振替の指定、それに融資(定期預金の当座貸越も含む)の取引や『いわぎんグリーンポイント倶楽部』への入会が出来ず、生体認証対応ICキャッシュカードの発行もできない(通常のICキャッシュカードが強制発行される)などの制約がある。また、同行本体発行のクレジットカード「I be One(アイ・ビー・ワン)」及びICキャッシュ&クレジットカード「I be One+(アイ・ビー・ワン プラス)」は同支店では取り扱っていない。
いわぎんダイレクトバンキング
しかし、従来の店舗で取引をしている顧客の場合、ダミー口座としてイーハトーヴ支店に口座を開設して、イーハトーヴ支店の口座を代表口座としていわぎんダイレクトバンキングを契約した場合、テレホンバンキングや振込・振替などの資金移動対応が基本手数料無料で使えるというメリットもある(一般の支店利用者で基本手数料が無料となるのは、インターネットバンキング・モバイルバンキングで照会機能のみの契約をしている場合に限られる。この他に、セブン銀行・イーネット・ローソンATM・ゆうちょ銀行のATMでの入出金を無料で行うために一般の本支店の口座とイーハトーヴ支店の口座の間でテレホンバンキングの振替を利用して利用手数料を節約させる手もある)。
なお、一般の支店でグリーンポイント倶楽部で50ポイント以上獲得している場合は、優遇適用口座となり、基本手数料無料となる。
一般支店とイーハトーヴ支店の双方でいわぎんダイレクトバンキングの契約ができないため、既に一般支店でダイレクトバンキングの契約がある場合はいずれかの契約に一本化する必要があるが、グリーンポイント倶楽部を事実上無効化するかわりに無料で利用したい場合はイーハトーヴ支店を代表口座として契約し、グリーンポイント倶楽部の利用を活用することを希望する場合は一般店を代表口座にしてそれにイーハトーヴ支店口座を含めるかのいずれかを選択する形になる。
なお、いずれを選択しても、コンビニATMの優遇の扱いは、イーハトーヴ支店の場合は変更はされないが、一般店の場合はグリーンポイント倶楽部の優遇を大幅に制限させられるケースもある。
注意点
同行で、「イーハトーヴ」の名の付く商品として、「新総合口座「イーハトーヴ」」、「新総合口座「イーハトーヴ」積立型」がある。これは、総合口座に貯蓄預金(積立型は、加えて積立預金)を加えることができる商品であって、インターネット専用仮想支店であるイーハトーヴ支店との直接の関連性はない。また、ICキャッシュカード表面には発行年月のみ記載されているが実際は有効期限があり、発行月より5年ごとの更新となっているので注意が必要。
所在地等
- 住所:〒020-8688 盛岡市中央通一丁目2番3号岩手銀行本店ビル7F
- 電話番号:0120-788-506(いわぎんテレホンバンキングセンター)宛にイーハトーヴ支店の内容の問い合わせである旨を伝える形となる。独自の電話番号は現時点で非公表。
外部リンク
- 岩手銀行イーハトーヴ支店のページへのリンク