山田勝晴
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/23 07:15 UTC 版)
基本情報 | |
---|---|
国籍 | ![]() |
出身地 | 静岡県 |
生年月日 | 1942年 |
選手情報 | |
ポジション | 内野手、外野手 |
経歴(括弧内はプロチーム在籍年度) | |
この表について
|
山田 勝晴(やまだ かつはる)は、静岡県出身の日本の元アマチュア野球選手(内野手)。
経歴・人物
藤枝東高等学校を卒業した後に亜細亜大学に進学。東都大学野球リーグでは遊撃手として活躍し、1964年春季リーグで入れ替え戦で国学大を破り、一部リーグへの昇格を果たす。また、翌年の春季リーグにおいて、ベストナインに選ばれた。
大学卒業後は日本楽器に入社。1966年には大昭和製紙に補強され都市対抗への出場を果たした。また、第二十一回選抜社会人野球東京大会では大会優秀選手に選ばれた。同年のドラフト会議でサンケイアトムズに5位指名されたが、入団には至らなかった[1]。翌年に開催された都市対抗に左翼手として出場した。
脚注
- ^ “過去のドラフト 第2回(1966年) - ドラフト会議 : 日刊スポーツ” (日本語). nikkansports.com. 2020年6月28日閲覧。
関連項目
Weblioに収録されているすべての辞書から山田勝晴を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。

- 山田勝晴のページへのリンク