山本悦子 (児童文学作家)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 山本悦子 (児童文学作家)の意味・解説 

山本悦子 (児童文学作家)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/03 06:26 UTC 版)

山本 悦子 やまもと えつこ
誕生 (1961-05-17) 1961年5月17日(64歳)
日本愛知県半田市
職業 作家
国籍 日本
活動期間 1996年 -
ジャンル 児童文学
代表作 『神隠しの教室』(2016年
主な受賞歴 野間児童文芸賞2017年
日本児童文学者協会賞2023年
ウィキポータル 文学
テンプレートを表示

山本悦子(やまもと えつこ、1961年- )は、日本の児童文学作家

愛知県半田市出身・在住。元小中学校教員[1]。児童文学同人誌「ももたろう」所属。日本児童文学者協会会員。2017年『神隠しの教室』で野間児童文芸賞受賞。2023年『マスク越しのおはよう』で日本児童文学者協会賞受賞。

受賞歴

著書

  1. (ポケットの中のふしぎネコ)2007
  2. (ジュリエットさま、抱きしめて)2008
  3. (初恋は海のかおり?)2009
  4. (さよなら?にゃんころりん)2009
  5. (心は雪のように)2010
  6. (メル友、ワニ友募集中!)2010
  7. (運命のベストパートナー)2011
  8. (影だけのねこの秘密)2012
  9. (思い出の夏にタイムトラベル!?)2012
  10. (さよならをするために)2012
  • 『がっこうかっぱのイケノオイ』市居みか絵 童心社 2010
  • 『くつかくしたの、だあれ?』大島妙子絵 童心社 2013
  • 『先生、しゅくだいわすれました』佐藤真紀子絵 童心社 2014
  • 『テディベア探偵』フライ絵 ポプラポケット文庫
  1. (アンティークドレスはだれのもの?)2014
  2. (思い出はみどりの森の中)2014
  3. (ゆかたは恋のメッセージ?)2015
  4. (引き出しの中のひみつ)2015
  5. (18年目のプロポーズ)2016
  • 『ななとさきちゃんふたりはペア』田中六大絵 岩崎書店 2014
  • 『神隠しの教室』丸山ゆき絵 童心社 2016
  • 『夜間中学へようこそ』岩崎書店 2016
  • 『おかわりへの道』下平けーすけ絵 PHP研究所 2018
  • 『二年二組のたからばこ』佐藤真紀子絵 童心社 2018
  • 『犬がすきなぼくとおじさんとシロ』しんやゆう子絵 岩崎書店 2019
  • 『今、空に翼広げて』講談社 2019
  • 『がっこうかっぱのおひっこし』市居みか絵 童心社 2019
  • 『神様のパッチワーク』佐藤真紀子絵 ポプラ社 2020
  • 『はっぴょう会への道』下平けーすけ PHP研究所 2020
  • 『ボーダレス・ケアラー 生きてても生きてなくてもお世話します』理論社 2021
  • 『先生、感想文、書けません!」佐藤真紀子絵 童心社 2021
  • 『マスク越しのおはよう』講談社 2022
  • 『がっこうかっぱの生まれた日』市居みか絵 童心社 2023
  • 『いつかの約束1945」平澤朋子絵 岩崎書店 2023
  • 『わたしに続く道』佐藤真紀子絵 金の星社 2023
  • 『しょうがっこうが、きらいです!』絵佐藤真紀子 あかね書房 2024
  • 『アリゲーターガーは、月を見る』理論社 2025

脚注

  1. ^ 『神隠しの教室』著者紹介

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  山本悦子 (児童文学作家)のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「山本悦子 (児童文学作家)」の関連用語

山本悦子 (児童文学作家)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



山本悦子 (児童文学作家)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの山本悦子 (児童文学作家) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS