山下一弥とは? わかりやすく解説

山下一弥

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/09/17 15:14 UTC 版)

山下 一弥
名前
カタカナ ヤマシタ カズヤ
ラテン文字 YAMASHITA Kazuya
基本情報
国籍 日本
生年月日 (1979-04-02) 1979年4月2日(45歳)
出身地 鹿児島県
身長 180cm
体重 75kg
選手情報
ポジション DF
ユース
1995-1997 鹿児島実業高
クラブ1
クラブ 出場 (得点)
1998-1999 サンフレッチェ広島 0 (0)
2000 クルゼイロジャパン
2001-2002 プロフェソール宮崎FC
2003-2005 佐川急便京都
LONDO BELL
通算 0 (0)
1. 国内リーグ戦に限る。
■テンプレート■ノート ■解説■サッカー選手pj

山下 一弥(やました かずや、1979年4月2日 - )は鹿児島県出身の元サッカー選手ディフェンダー)、サッカー指導者。

来歴

鹿児島実業高では第77回天皇杯全日本サッカー選手権大会に出場、コンサドーレ札幌戦でゴールを決めている。同級生に遠藤保仁田ノ上信也ら。

1998年4月にサンフレッチェ広島F.Cに途中から入団[1]したがJリーグ出場はなかった。

広島退団後は将来Jリーグ入りを目指した石川県のクルゼイロジャパンFC、同様にJリーグ入りを目指したプロフェソール宮崎FCに入団。その後は佐川急便京都へ在籍。

現役引退後は、バニーズ京都で指導者として活躍。2016年時点で鹿児島市AリーグのLONDO BELLに所属している[2]

所属クラブ

個人成績

国内大会個人成績
年度 クラブ 背番号 リーグ リーグ戦 リーグ杯 オープン杯 期間通算
出場 得点 出場 得点 出場 得点 出場 得点
日本 リーグ戦 リーグ杯 天皇杯 期間通算
1997 鹿児島実高 - - - 1 1 1 1
1998 広島 35 J 0 0 0 0 0 0 0 0
1999 J1 0 0 0 0 0 0 0 0
2000 クルゼイロ 石川県 - -
2001 P宮崎 九州 - -
2002 5 JFL 16 2 -
2003 佐川京都 京都府3部 - -
2004 京都府1部 - -
2005 関西2部 - -
通算 日本 J1 0 0 0 0 0 0 0 0
日本 JFL 16 2 -
日本 関西 - 0 0
日本 九州 - 0 0
日本 石川県 - 0 0
日本 京都府 - 0 0
日本 - - 1 1 1 1
総通算 0 0

タイトル

指導歴

脚注

  1. ^ 同期は、大久保誠石川裕司池端陽介植田元輝大畑隼哉行友亮二秋元雅博
  2. ^ LONDO BELL”. 鹿児島県社会人サッカー連盟. 2016年10月15日閲覧。
  3. ^ 第40回(2005年)~49回(2014年)”. 関西サッカーリーグ. 2017年9月15日閲覧。

関連項目






固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「山下一弥」の関連用語

山下一弥のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



山下一弥のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの山下一弥 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS